2016
10.22
中京区役所のみつばち市民講座でお話しました
10月21日に京都学園大学京町家「新柳居」にて、京・みつばちの会・京都学園大学・中京区役所が共同主催のみつばち市民講座に梅田ミツバチプロジェクト代表の小丸が講師として招待されました。 みつばち市民講座の前に、中京区役所の..
2016
10.18
天王寺中学校地域探求部の皆さんの作品が「環境マップコンクール」で賞をとりました!
今日は嬉しいご報告があります。 今年の6月21日に四天王寺養蜂場に見学にきてくれた 大阪教育大学附属天王寺中学校 地域探求部の生徒さんが 国土地理院の「環境マップコンクール」に応募され、北海道大学長賞を受賞されました! ..
2016
10.17
第32回 おおさか都市緑化フェア2016in万博に参加します!
梅田ミツバチプロジェクトは今年も「おおさか都市緑化フェア」に参加します! 今回の舞台は太陽の塔で有名な万博記念公園! 「万博ママ・マルシェ ハロウィンフェスティバル」も同時開催です! 梅田ミツバチプロジェクトのブースでは..
2016
9.30
服部緑地ミツバチファームに可愛いフェンスができました
朝晩は涼しくなり、日ごとに秋めいてきましたね。 服部緑地ミツバチファームでは、仮設だったフェンスを皆さまが見学できるように しっかりとしたフェンスに取り換えました。
2016
8.1
ミツバチ見学会の感想文が届きました
大阪教育大学附属天王寺中学校の地域探求部の皆さんから 6月17日に四天王寺で開催したミツバチ見学会の感想文が届きました。
2016
7.12
中津小学校のみんなから感想文が届きました!
大阪市立中津小学校4年生のみんなから、6月27日に開催した勉強会の感想文が届きました 。
2016
6.28
中津小学校4年生のみんなが来てくれました!
6月27日、大阪市立中津小学校4年生のみんながミツバチ勉強会に来てくれました! 中津小学校のみんなは養蜂場を目の前にした途端、「ミツバチやー!!」「すごい!!めっちゃ飛んでる!」とミツバチに大興奮でした。
2016
6.27
ミツバチ勉強会の感想が届きました
大阪市立みどり小学校4年生の皆さんから、6月21日に行われたミツバチ勉強会の感想が届きました!!
2016
6.23
ミツバチ勉強会を開催しました
梅田ミツバチプロジェクトでは「ミツバチ勉強会」を子ども達はもちろん、大人の方々に向けても開催しています。 今回は大阪市立みどり小学校4年生の子供たちがミツバチが環境や人々の生活に どう関わっているのかを勉強しにきてくれま..
2016
6.21
大阪教育大学附属天王寺中学校の生徒さんが四天王寺に!
大阪教育大学附属天王寺中学校の「地域探求部」の皆さんが四天王寺養蜂場へ見学に来てくれました。 今回は少人数という事で、ミツバチ学習会ではなく見学という形でお話をしました。 ミツバチの生態についてや都市養蜂活動を通じての大..
2016
6.1
今年もハチミツの時期がやってきました!
今年も無事に採蜜が始まりました!
2016
5.28
久しぶりにキッズマルシェに参加しました!
今日はグランフロント大阪で行われていた 「旬食ソシオ キッズマルシェ」に参加してきました!