2021
11.17
おやつだ!おやつだ!
越冬に備えてハニーキャンディーを投入しました。 ウチのミツバチたちは糖液よりもキャンディーの方が好きなようで、いきなりペロペロしに来ました。 ハニーキャンディーは砂糖と少量の水と大さじ1杯のお酢、そしてビーポーレンを混ぜ..
2021
11.17
花粉団子(ビー ポーレン) 大量収穫
茶屋町のヤンマービルにある養蜂場の巣箱に花粉キャッチャーを設置して、天然のビーポーレン(花粉団子) を収穫しました。花粉は本来子育てに大事なタンパク源(ビタミン源)ですが、一気に集めてしまうと産卵スペースを 圧迫してしま..
2021
11.17
温暖化の影響?
通年だと10月の初めには襲来しなくなるオオスズメバチが今年はまだ襲って来ます 梅雨が大変長かった事、夏に台風が来なかった事(台風でスズメバチの巣が流される事が多い)など 理由はたくさんあると思いますが、何と言っても気温の..
2021
11.10
チャリウッドでYouTube配信されました
MBSさんの公式YouTubeで梅田ミツバチプロジェクト代表と昆虫博士のトークショーが ライブ配信されました。良ければアーカイブでご覧ください。 ミツバチプロジェクトの歴史や変遷、ミツバチや世界の都市養蜂について等盛りだ..
2021
11.10
チャリウッド2021 ありがとうございました
チャリウッド2021が2年ぶりに開催され、梅田ミツバチプロジェクトも参加致しました。 菜の花の種を配布して、春になったら持ってきて頂き、茶屋町を菜の花畑にしましょうというプランです。 皆様ありがとうございました! &nb..
2021
10.20
菜の花プロジェクト✖️梅田ミツバチプロジェクト inチャリウッド2021
茶屋町を菜の花畑に!11/6と11/7の2日間、茶屋町のイベント「チャリウッド2021」で菜の花の苗を無料配布いたします。 お持ち帰り頂いて育てて頂き、来春に茶屋町を菜の花畑にする企画です。 皆さん、ぜひ貰ってください!..
2021
6.17
伊丹アイコニックホールでお話しします
6月21日(月)19時より伊丹アイコニックホール開館30周年イベントで ミツバチプロジェクトがお話しすることになりました。 お時間ある方はお申し込みください。文化サロン前期㈪チラシ On Monday, J..
2020
11.25
全国ミツバチプロジェクトのシンボルTシャツができました
京都のNPO/NGO支援ブランド「JAMMIN」さんが全国ミツバチプロジェクトの チャリティTシャツを作ってくださいました。 11/23から29日までの1週間限定での販売になります。 1枚のご購入で700円がプロジェクト..
2020
8.23
蜜蝋(ミツロウ)の精製
ミツバチが集めたハチミツはミツバチが羽であおいで水分を飛ばし、糖度をあげていきます。 完成したハチミツはミツロウで蓋をして熟成されます。 ハチミツを採蜜するときはその蜜ロウ蓋を削り取って遠心分離機にかけてハチミツを絞りま..
2020
8.15
真夏の内検(公園編)
気温が37度を越えた中ですが、服部緑地の内検を行いました。 本日の作業のメインは分蜂チェックと産卵状況確認、そして給水です! ミツバチは実はたくさん水を飲みます。暑い時に水分が必要なのはどんな生き物でも 共通です。新兵器..
2020
8.8
夏の内検と採蜜
夏本番。晴天の服部緑地養蜂場で内検と採蜜を行いました。 キラキラしたハチミツは何となく酸味も感じられ、夏のハチミツ!って感じです。 紙コップで給水してあげると順番に並んで水を飲んでいます。喉が乾くのはミツバチも一緒です。..
2020
8.4
医療関係者さん応援その3 総合医療センターさんにハニーキャンディーを!
コロナの最前線で戦ってくださっている大阪市立総合医療センターさん。 前回ハニーフィナンシェをお届けしたのですが、何分に多くのスタッフさんがおられる病院ですので 皆さんにお届けできませんでした。 今回はオリジナルのハニーキ..