2025
4.8
心斎橋大丸ハチミツプロジェクトのご紹介
心斎橋大丸さんが行われているプロジェクトをご紹介します 大丸心斎橋店では、2019 年に「心斎橋はちみつプロジェクト」 を立ち上げ、地上約60m に設けられた約900 ㎡の屋上から 約20 万匹のミツバチが飛び立ち、半径..
2025
4.7
第4期 女性養蜂家育成プログラム始まりました
WOMAN FOR BEE 女性もしくは性自認が女性のための養蜂家育成プログラム 第4期がはじまりました。今年も多くの応募を頂き、通常募集の6名に加えて 大学生2名も研修に参加して8名で研修を行います 初日は座学で用語や..
2025
3.29
いよいよハイシーズンへ
さまざまな花が咲いてきました いよいよ養蜂のハイシーズンの始まりです
2025
3.23
服部緑地もすっかり春だ
すっかり春の日差しになり、菜の花も満開です ミツバチさんもどんどんその数を増やしています
2025
3.22
同志社大学ミツバチ順調です
引越しから1週間。同志社大学ミツバチのお世話です 今のところ順調に増えていってますね
2025
3.18
同志社大学さんのミツバチお預かり
今日から同志社大学ミツバチラボさんのミツバチを1群お預かりすることに なりました、ミツバチの移動はデリケートなのでドキドキです
2025
3.15
ミツバチさん、エンジン掛かってきました
春宣言から2週間。いっきに産卵が始まって勢いが出てきています これから1ヶ月で倍の数になれば安泰です
2025
3.13
くるぞ、万博! 出るぞ、万博!
いよいよ4/13から大阪.関西万博が開催されます 梅田ミツバチプロジェクトも10/4 SATにウーマンズパビリオンで 「環境や地域共生を考えた都市養蜂」のテーマで ワークショップとトークイベントを行います 入場チケットの..
2025
3.9
ミツバチマルシェ 須磨離宮
俵養蜂場さんとハチミツマイスター協会さんの呼びかけで 須磨離宮ミツバチマルシェが開催されました 梅田ミツバチもプチBeeSchoolなどを行いました
2025
2.15
2025年度の養蜂を開始します
越冬を終えて、いよいよ今日から改めてミツバチさんのお世話が始まります まずは蜂さんの数をチェックして、巣枠の枚数を調整します。 そして春宣言の給餌を行います
2025
1.27
女性養蜂家研修 第4期生 募集開始します
2025年度もWoman For Bee 女性(もしくは性自認が女性)向けの養蜂研修を行います。 よくお読みになって応募ください ゲラン養蜂研修生の募集2025
2025
1.26
梅田阪急百貨店バレンタイントークイベント
梅田阪急百貨店で開催中のバレンタインショコラ博覧会で 「梅田ミツバチとショコラスィーツの密な関係」というテーマの トークイベントを行いました 皆さん甘いスィーツを楽しみながらお話を聞いてくださり 楽しい時間を過ごせること..